蛇の目寿司
千駄木に住み始めた3年前から、ずっと気なっていた「蛇の目寿司」。
千駄木と根津の間、蛇道にあるお寿司屋さんです。
美味しいという噂は聞くけれど、初めてのものにとっては
そう簡単には引き戸をひけない雰囲気があるのです。
「いつか入りたいな」と思ってきた今年は、友人に連れられて
なんと三回も行ってしまいました。
いつも予約でいっぱいなのですが、私は10時すぎに外のちょうちんに
灯りがついたところ狙って、三度はいることができました。
店内はとっても狭い。カウンターは4~5人すわればいっぱいのサイズ。
カウンターの後ろに小さなテーブルが2つ。
入口のテーブルに座った時は、誰かが帰るときは率先して立ちます。
まず冷酒を一本つけると、酒のつまみが。
初めて行ったときはカニみそと塩から。今回はホヤとカニみそ。
チビチビはじめるのにぴったりのつまみ。
お寿司のネタはと言えば、どれも絶品。
昨夜はかんぱち、帆立、うにうずら、つぶ貝、えんがわ、とろたく巻き、〆は穴子。
口に入れる度に「うーーーーーん」とうなりたくなる美味しさなんです。
ここの名物でもあるうにうずらは、軍艦の半分がうに、もう半分に
生のうずらの黄身をのせたもの。くずれないうちにひと口で食べます。
口の中でふたつが絡まって、至福の時がやってきます。
ちなみに値段が驚きの安さなのです。女性二人でいってお酒もつけて
4000円を越えたことがまだないんです。
お会計の度に「間違いじゃないですか?」と聞きたくなります。
きっと80歳ちかいご主人と奥さんがお二人でやっていらっしゃるのですが、
末永く元気に続けてほしいものです。
昨日は24時前までいたのですが、黒湯あがりのおばさま方4人組が
最後にいらっしゃって、お客さんが9人もひしめき合う状況に。
谷中の人気店、夜中とは思えない賑わいでした。
「蛇の目寿司」
東京都台東区谷中2-5-9 TEL:03-3822-0348
最近のコメント