桃と蓮
それは偶然でした。先週の日曜日の午後に自転車で散歩をしていて
ふっと見つけたお店の壁にあったランチメニューに心惹かれたのです。
「激辛タイカレー、マトンのクスクス、参鶏湯のお粥」とありました。
どれも好き。入ったのが言問通りにある「桃と蓮」というBarでした。
クスクスを頼んだのですが、これが美味しいんです。私は羊肉が好きなのですが
やわらかく煮込んであって、しかも野菜がたっぷり。
久々のクスクスに顔がにやけました。
そして今週の木曜日、ご飯を食べそびれた友人と「桃と蓮」で待ち合わせ。
カウンターが満員で、後ろの荷物の置いてある席にてハイボールを。
友人がクスクスとトリッパを頼んだので、わけてもらったのです。
このトリッパがまたうまい!内臓もかなりの大好物なのですが、
トマトやセロリなんかの味だけでなくなんとも爽やかな味がするんです。
そしてなぜかとても寛げる空間なんです。扉をくぐると穴倉にはいったような
そんな不思議な気分になります。そして今日のランチもいざ「桃と蓮」へ。
スタミナがつくものが食べたかったのです。
頼んだのは「参鶏湯のお粥」。一目で美味しいのがわかります。
まずはそのままで楽しみ、途中から塩を足して味を変化させて楽しみました。
途中からはぽかぽかしてきて、今日はわりと寒かったのに汗もでる。
身体の中から温まります。鶏肉以外にはクコの実、松の実、なつめに
栗まで入っていて、本当に残らず平らげてしまいました。
あまりの汗に、思わずビールを注文してほろ酔いに。
帰りはほろ酔い気分で桜を見ながら、花見サイクリングとなりました。
よく考えたら、この一週間で「桃と蓮」に三度も通ってしまいました。
あー、次は何を頼もうかな。
「桃と蓮」
東京都台東区谷中1-1-27
最近のコメント