薔薇の余韻
薔薇の花をもらいました。本当に美しいのですが、美しいものは儚い。
切り花の薔薇はすぐにしおれてしまいます。
花びらだけとって、お風呂に浮かべたりしたこともあるのですが
今回はただ乾燥させてみました。
エッセンスをかけたりはしていないので
天然のポプリですね。
木の器に入れてテーブルに置いているだけですが、
乾燥しても彩りも美しく、手に乗せて香りをかぐと
ふわ~っと甘い薔薇の香りが広がります。
薔薇の花の余韻がいつまでも続くようです。
一昨日、ついにクレマチスの花が咲きました。
まだ一輪ですが、茄子紺の美しい花です。ほかのつぼみも
徐々に大きくなっているので、来週の終わりには満開になるのでは?
ここにきてクワズイモが急成長しています。
朝、クワズイモの葉の木陰で目覚めるのが夢と友人に語ったところ、
「おまえはコロボックルか!」と突っ込まれましたが、
それも夢ではなくなってきました。
大きいものは葉が18センチに。丈もずいぶんと高くなってきました。
本格的な夏に向けて、うちの植物がどうなっていくのか楽しみです。
« クレマチス、今年も! | トップページ | 絶景スポットのような »
「土産物・頂き物」カテゴリの記事
- 各地からのもらい物(2012.08.24)
- マンゴー配達人(2012.07.24)
- 薔薇の余韻(2012.05.22)
- 手前味噌と言いたくて(2012.02.13)
- 麗しの赤い実(2011.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント