« 何を盛るのか? | トップページ | 蔦をはわせる »

間接照明のススメ

第二次部屋作りブームが始まってから、照明が気になります。

そもそもピカーンと光る蛍光灯が嫌いです。デスクや台所は手元が見えないと

困るので必要ですが、夜は特に間接照明が落ち着きます。

110209

さんさき坂の「SLOW」にて乳白色の光にひかれて

このランプを衝動買いしてしまいました。

ほわーんと光る具合がほたるのようでもあります。

110209_2 こう見るとわかるかもしれませんが、

このランプは船の横についているランプを改造したもの。

古いんですが、やわらかい光も、まわりの年期も

とっても私好み。間接照明は心が安らぐだけではなくて、

早く眠りに落ちる効果もあります。一石二鳥ですね。

« 何を盛るのか? | トップページ | 蔦をはわせる »

家作り・暮らし」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間接照明のススメ:

« 何を盛るのか? | トップページ | 蔦をはわせる »

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ