隅田川花火大会
たまや~!かじや~!
そうです。花火の夏がやってきました。とは言え、20代の頃のように
わざわざ人ごみにまみれて浴衣を着て花火大会に行くなんてバイタリティは
全くなくなった今日この頃。
友人の根津の新築マンション6階のバルコニーからなら、
きっと隅田川の花火が見えるはずとふんだのです。
ビール片手に友人宅で花火だなんて贅沢な計画。
20時集合の予定だったので、家で仕事をしていたところ
19時の開始と同時に、なんとデスクの窓の外に花火が上がったのです!
ちょうどスカイツリーの左隣。木に隠れて若干かけてはいるものの
まさか自分の家で隅田川の花火が見られるなんて!感激です。
うちの南東向きの窓からは、全生庵の金ぴかの観音様もスカイツリーも、
そして隅田川の花火も見られるなんて、下町の絶景スポットじゃないですか。
すべて電線越しってのがポイントですけれど。
自分の家で30分ほど花火を堪能してから、今度は根津の友人の家で
ビールを片手に花火を鑑賞。友達の家の方が大きく見えましたが、
欠け方は同じくらいかな?
友達が作ってくれた料理、自家製ピクルスに各種ハム、美味しいカンパーニュ、
ビールに赤ワイン。デザートは堂島ロールとスイカという豪華な夕べとなりました。
その後は喫煙タイムに入った友人二人と、バルコニーで女子の今後に
ついて語らった次第です。結論は「大丈夫。私たち、きっとどこでも
生きていけるから」という安易なんだか、確信なんだか?わからない
断言でありました(笑)
それにしてもこの町に引っ越してきて本当に良かった。
まさか下町の夏をこんな形で満喫できるだなんて。幸せですね~
最近のコメント