肉まん
中華料理は食べるのも作るのも好きです。焼売や餃子、ワンタン、
マァラッカオ(中国風蒸しパン)なんかは好んで作ってきましたが
最近は花巻やパオズを作るのにはまっています。
こねたり、イーストで発酵させたり、生地をおちつかせたり。
最初は面倒に思えますが、そんなに大変なことではありません。
先週は花巻だったので、今日は「肉まん」にしました。
パオズに中身の具がまざってしまいました。。。
中身は豚挽き肉、干し椎茸、春雨などを
紹興酒などの調味料と混ぜてこねたものです。
下に小さく切ったクッキングペーパーをしきました。
思いのほか、ふわっとしたパオズで
具にもしっかり味がしみていて、これいけますっ!
しょうゆをちょろっとたらしても美味しかったですよ。
フライパンが焦げ付くようになった今日この頃。
いよいよウーエンパンが欲しくなってきました。
« 一億 | トップページ | Del Sole »
「手作り料理」カテゴリの記事
- らっきょう漬け(2013.06.21)
- 季節もの(2013.06.10)
- 塩らっきょう(2013.06.02)
- 幻の料理(2013.02.28)
- 今月はブッシュ・ド・ノエル(2012.12.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 一億 | トップページ | Del Sole »
キター!ウーウェンパン。
あれ、テフロン加工なのがイヤなんだよね。
蒸すのに使えて蒸し籠もセットできるのはいいけど。
投稿: miryon | 2007年3月20日 (火) 23時02分
私は他に中華鍋はもっている。
テフロン加工のフライパンが焦げ付くように
なったから、今度はウーウェンパンかなと
思っているわけですよ。
投稿: linen | 2007年3月22日 (木) 00時27分